- 開院日月~金曜日(祝日、1/3、12/29、12/31を除く)
外来受付原則として開院日の午前8:30~午前11:30(予約のない方) - ※詳細は外来担当医表をご確認ください
当院の化学療法レジメン一覧を作成しましたのでご覧ください。
当院では薬物治療管理の一環として、 調剤上形式的な変更に伴う疑義照会を減らし、薬局での患者待ち時間の短縮と処方医師の負担軽減を図る目的で「疑義照会簡素化プロトコール」を作成いたしました。
新庄・最上地区薬剤師会と合意し、院外処方箋における「疑義照会簡素化プロトコール」の運用と、処方箋について「調剤した薬剤の銘柄等の情報提供不要」とすることを2019年2月1日から開始することにしました。
また、本プロトコールを適正に運用するにあたり、疑義照会簡素化の趣旨やプロトコール各項目の内容をご理解いただき、ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
病院長 八戸茂美
(全文)院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコ-ルについて
《処方変更・調剤後の連絡方法》
調剤後速やかに「疑義照会簡素化トレーシングレポート」に記載し、以下の新庄病院宛て番号へFAXで連絡する。通常の疑義照会による変更の場合は、従来通り「疑義照会連絡表」に記載し同様にFAXで連絡する。
ただし、銘柄名処方および一般名処方に係る処方薬について調剤した薬剤の銘柄等の情報提供を不要とする。(「後発医薬品変更情報提供書」の提出は不要)
FAX番号:(0233)23-2987
※運用開始 平成31年2月1日
院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコール《処方変更・調剤後の連絡方法》 | (PDF:180 KB)ダウンロード |
院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコールの運用フロー | (PDF:75 KB)ダウンロード |
【連絡票】
トレーシングレポート(疑義照会簡素化プロトコール用) | (Word:21 KB)ダウンロード |
トレーシングレポート | (Word:20 KB)ダウンロード |
疑義照会連絡票 | (Word:17 KB)ダウンロード |